インテリジェントアレー撰壇塾
講演時間 会場 (学)常翔学園 大阪センター
◆講演日:2009年6月8日(月)19:00〜  
 「問題解決力」と「考える力」を鍛える!

●細谷 功(ほそや いさお)氏
ザカティーコンサルティング(株)ディレクター

【テーマ】
地頭力(じあたまりょく)を鍛える
〜思考回路を変え、行動を変えるための方法〜


要 旨
インターネットやパソコンが普及してきた影響で、我々は記憶力をはじめ、ますます頭を使わなくても済むようになってしまった。しかしこれから重要になってくるのは、膨大な情報を選別して付加価値をつけていくという、本当の意味での創造的な「考える力」、すなわち「地頭力」である。当講演では「地頭力」の本質である「結論から」「全体から」「単純に」考える思考力を理解しながら、いかにして「地頭力」を鍛え、ビジネスの現場で実践・応用するのかなどについて、「フェルミ推定」の練習問題も交えて分かりやすく講義いただく。
 

講師略歴

1964年神奈川県生まれ。

東京大学工学部卒。(株)東芝を経て96年アーンスト・アンド・ ヤングコンサルティング(ザカティーコンサルティングの前身)に入社 以来、製造業を中心として商品開発、営業、マーケティング、SCM等の領域で業務戦略策定や業務プロセス・組織・ITの業務改革支援に従事する。
 

著書

いま、すぐはじめる地頭力(大和書房)
地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」(東洋経済新報社)

ザカティーコンサルティング(株)ホームページ http://www.zacatii.com


●受講生の声(当日のアンケートより)

「フェルミ推定の演習は、おもしろかったです。自分の思考を顧みれました。特に時間・期限内に結論を出す為の考え方が整理できました。どうしても期限までに正確に出せないといけないと思い込んでいま したが、実務では期限までに途中経過の報告・コミュニケーションをすることが重要になると思いました。」(40代・ 小売業・男性)

「専門家こそ詳細にこだわって全体が見えなくなりがち・・・ということが、そのとおりと思いました。『知識の洪水が思考の停止を生む』という件が、よく理解できました。」(40代・ 運輸・事務・男性)

「機械では代替できない『考える力』を磨き、汎用性の高い人材になることを目指していきたいと思います。ビジネスだけでなく、自分の今後の生き方、進路を考える上でも有効な思考方法をご教授いただいたように思います。」(30代・小売業・マーケティング・女性)

「フェルミ推定のお話、興味深く伺いました。つかみどころのない話題に『知的ファインティングポーズがとれるかどうか』を、ぜひ若い方にも伝えたいと思います。」(40代・ カウンセラー・女性)

「【地頭力】と【対人感性力】のバランスを取るという、矛盾しあうスキルを高める点を深堀してみたいと思いました。」(40代・情報サービス・営業・男性)

「講師の生の声を聴くことによって、本や記事だけでは、消化できないことを理解できるので大変、身につきました。また同じように会場に参加される方々の質問 で、新しい見方を得ることができました。」(30代・男性)

「今日の撰壇塾のような、これからの自分を変えていけるようなお話を聞く機会が増えたらいいなと思います。言葉で動かされるということは本当にすごいことで、そういう場を持って話をきけるというのはテレビにはない説得力がある気がしています。これからも参加させていただきます」(女性)